土佐女子体育館取り壊し前のある一日



50歳で、母校の懐かしのコートでバスケットができるなんて…
夢のような時間を過ごす事ができました。
( 気持ちだけは変わってなかった?)
この体育館とはお別れですが、
最後にしっかりと思い出を刻み込む事ができました。
懐かしいバスケ仲間達との壮絶な3分間ハーフの試合や、
まんぼの奇跡の回転レシーブ
(編集者の体型の都合でカットさせていただきました 笑)など、
詳しいレポートは、コチラからどうぞ☆
土佐女子体育館取り壊し前のある一日
http://youtu.be/XHzrV6onHUM
映像で綴る記録取材「思い出がかり」が始動して
しょっぱなにこんな笑える映像が撮影できるとは…(笑)
昔のどのユニフォームもサイズが合わず、
息子の体操服で参加させていただきましたが
帰りおびさんマルシェの会場にこの格好で行く勇気もなく
すぐ真裏の「土佐茶カフェ」で、みんなの歌を聴きながら
お茶していました。
ちょうど、ビスコッティの「スマイル」が
私達の今日一日のテーマソングみたいにバッチリはまったのが
感動的でした♪
体育館の解放を許可して下さった荒川校長先生をはじめ
アイスクリーム100本も差し入れして下さった松山先生、
懐かしいお顔をのぞかせて下さった先生方、
フェイスブック・ツイッター・ミクシィ・アメブロ・各ホームページからの
急なお誘いにも関わらず参加して下さった
元妖精のようだった運動部の皆々様
(吹奏楽部や美術部など文化部の方々も☆)
中には、親子2世代・3世代でお顔を見せて下さった方も☆
卒業してなお刻むことができた、新たな思い出の一頁を、
本当にありがとうございました!
■四国ブログランキングに登録してみました■
よろしかったら、コチラをポチッとお願いいたします。

■ブログ村ランキングに登録してみました■
よろしかったら、コチラをポチッとお願いいたします。

にほんブログ村
この度、映画パンフの代わりに
webサイトを立ち上げました。
是非、ご覧になっていただいて
「お気に入り」にヨロシクです♪
ウタウタイwebサイト 只今公開中!
食のページファーム・ベジコHP(http://vegeco.jp/)も合わせてよろしくお願いいたします♪